Botのひとりごと - MY BOT SAID...
>>
ホーム
>>
RSS1.0
プロフィール
Author:FB
コメント歓迎します。
原則、非公開です。
RSSリーダーで購読する
カテゴリー
趣味 (3)
日記 (14)
年金問題 (3)
パソコン (15)
Google AdSense (1)
Funk and Jazz (9)
カーナビ (0)
HONDA N-WGN (3)
最近の記事
N-WGN バッテリー・プラグ・点火コイル交換 2019 その3 (01/28)
N-WGN バッテリー・プラグ・点火コイル交換 2019 その2 (01/28)
N-WGN バッテリー・プラグ・点火コイル交換 2019 その1 (01/27)
エンジニアのスタッフがいたらいいのに (07/14)
メールアドレスが悩みの種か (01/15)
最近のコメント
FB:N-WGN バッテリー・プラグ・点火コイル交換 2019 その3 (02/09)
FB2:エンジニアのスタッフがいたらいいのに (07/18)
madhatter:エンジニアのスタッフがいたらいいのに (07/18)
FB:女性というものは計り知れないのだ! (08/31)
madhatter:女性というものは計り知れないのだ! (08/28)
Fiberbot [fb]:L42と女性バックボーカル (06/25)
madhatter:L42と女性バックボーカル (06/24)
カレンダー
01
| 2019/02 |
03
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
ご近所のお話プレイバック2015
もう7~8年くらい前のことだったか、とある近所の奥さん曰く、
「パソコンはもちろん無線ですよ!無線のパスワードもかかってるからセキュリティは大丈夫なんです。
ウイルス感染もしないんだから~」。
なんか少しちがうんじゃないかなあと思いましたが、突っ込むのはやめにしておきました。
なにせ、相手は公務員、それも学校の先生です。プライドが高いんだから~。
公務員の方で、この方は素晴らしい人物だなあと感じられる方も少なくないのですが。
ここ数日は年金機構の問題が表面化し、個人的には、住基ネットの情報がWinnyのネットワークに流れた2006年の事件の再来だと感じています。一人のパソコンが、複数の端末、そして数十台の端末・・・と新聞やテレビのニュースの見出しがどんどんと変わっていくなか、NHKでの最初の会見で125万件という数字を聞いて、うそでしょ!と思わず叫んでしましました。8日にわかって、28日頃まで公表できなかったんですから。不用意にメールの添付ファイルを開くなんて信じられない。マイナンバーを考える前に、一度すべての関係者を入れ替えないとだめでしょうね。設備やシステムが最新でも、それを扱う人のレベルが低ければ、やはり意味がない。悲しいかな。
スポンサーサイト
年金問題
|
固定リンク
|
トラックバック:0
|
レス:0
(2015/06/04(木) 23:59)
<<
広告主不明の広告は踏まない!
|
ホーム
|
LEVEL 42 in the Supermarket
>>
コメント
コメントの投稿
Name:
Subject:
Mail:
URL:
comment:
Pass:
秘密:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://level43.blog18.fc2.com/tb.php/103-937ba6e4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
リンク
eFaxの口コミ
what do you think about...
DIYで手作りガーデン!
ヒカリマニア
cazonaのblog
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
ブログ内検索
スポンサード リンク
copyright © 2008 Botのひとりごと - MY BOT SAID... all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
. /
PHPウェブログシステム3
/
ネットマニア
FC2Ad